日々の様子一覧

2021年中期安全衛生品質環境推進徹底大会開催

2021年も下半期に突入し全国的にスッキリとしない天候が続いています。 先般の集中豪雨による災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに一日も早い復興をお祈り申し上げます。 先日当社にて安…

続きを読む

青水無月(あおみなづき)

6月に入り2021年も半分が経過しようとしています。 当社の支店がある東京都ではおよそ2ヶ月にわたる緊急事態宣言が明け、6月らしい梅雨の気候が続いているようです。 6月は「水無月」と言い、水のない月と…

続きを読む

風薫る

5月に入り清々しい五月晴れの日々を期待していたのですが 今年はなんだかぐずついた天気が続き、なかなか春らしい陽気とはいかないようです。 本社のある新潟魚沼では至る所で田植え作業が佳境を迎えています。 …

続きを読む

桜だより

長かった冬が明け、東京都にある当社支店から満開の桜だよりが届きました。 お花見の宴会はしばらくおあずけですが、ポカポカ陽気に誘われて満開の桜を横目に 何の目的もなく散歩に出かけたくなりますね。(もちろ…

続きを読む

雪国の日常と実情

新年を迎えお正月気分も抜けたと思ったのもつかの間 本社のある新潟魚沼では連日のように雪が降り積り、除雪作業に明け暮れる日々が続きました。        除雪と一言で言っても目の前の雪をただ片…

続きを読む

2021年 年頭会議開催

年号が「令和」に変わり2度目の新年の幕開けとなりました。 例年ならば全社員が新潟本社に集まり顔を合わせ新年の挨拶を行っていたのですが 全国的にコロナウィルス感染者が増加傾向にあり一向に減少の兆しが見え…

続きを読む

冬将軍到来

世界中が一変した怒涛の2020年もあと残り僅かとなりました。 今シーズン最強の寒波到来により、日本海側を中心に大雪が続いています。 降雪を日常とし積雪に慣れている雪国本社でも毎日降り続ける雪に除雪が間…

続きを読む

山茶花梅雨~さざんかづゆ~

11月に入り木々の紅葉も日ごとに深まりを見せ、日増しに寒さが加わる今日この頃ですが 魚沼の山には早くも雪が降りてきて白い帽子を被り始めました。                新潟では冬の訪れ…

続きを読む